ミニドイリー作りに挑戦

編み物がとても苦手な私。同じ力加減で編むことができません。どうしても途中で不安になって力加減が変わってしまう。そんな私が久しぶりに挑戦したのがレース編み。かなり昔にドイリーを編んだ記憶があるけど、うまくできたかどうかも定かではない・・・。 なぜ、苦手な物に挑戦しようかと思ったかというと、母にプレゼントしたかったから。お世話になった先生…
コメント:0

続きを読むread more

ラッピング No.72(猫とねずみのノートカバー)

猫とねずみの切り絵を使って新年度のスケジュール帳のノートカバーを作りました。今回は「色味を抑える」がテーマです。--------------------------------------------------最近は無印良品のB5サイズのスケジュール帳が定番。しっかりしたカバーがついているけど、取り外して、オリジナルのノートカバーを作…
コメント:0

続きを読むread more

切り絵 No.245(猫とねずみ)

かなり久しぶりに切り絵に着手。簡単なものを選びました。「切り絵作家gardenの素敵な切り絵図案集」の最初に載っている図案です。--------------------------------------------------図案は70%に縮小しました。紙はタント折り紙です。コピーした図案をステープラーで留めてくり抜く部分から始めます…
コメント:0

続きを読むread more

ビーズ No.114(シンプル・ラリエット)

20年年以上前にはまっていたビーズ。たくさんの在庫はあれど、なかなか使い切ることもなく・・・。せっかくなので簡単なものを作ることに。金具を使うのも面倒だから、ひたすら通すだけ。ラリエットネックレスにしました。--------------------------------------------------【材料】ファイヤーポリッシュ(…
コメント:0

続きを読むread more

ラッピング No.71(ミニリースのラッピング)

前回の記事でご紹介したミニリース。プレゼント用なので簡単にラッピングをしました。ラッピングなんて久しぶり!相手に気を遣わせないようにシンプルで可愛いをテーマに包みました。--------------------------------------------------リースって持ち運んだり送ったりするのは躊躇します。なぜなら壊れやすい…
コメント:0

続きを読むread more

人気記事

最近のコメント